自分でブログを始めようと思う人は今でもいると思います。
また、今無料ブログをしているけど、少し自分でのドメインをとったりして頑張って行こうかなと思っている人も。
そこで、
「独自ドメイン(自分専用のドメイン)でブログをしたいけど、月どれくらい掛かりますか?
あと、ワードプレス(wordpress)とか使ってみたいんですけど、やっぱ大変ですか?やめといたほうがいいですか?」
ということを聞かれたとして、その(私なりの)答えを書いておきたいと思います。
気になる金額も含めて、運営方法で3種類くらいに分かれると思います。
A:無料ブログで運営する。
(この場合は、ワードプレス不可ですが。)
B:ウェブサイト作成/運用業者にお願いする。
(どこまで業者に任せるかにもより、もちろん業者もピンきりですので、感覚的な大体で話します。)
C:自分でドメイン(独自ドメイン)を取得して、ワードプレスをいれて、自分で運営。
最後のほう(「おまけ」の前)に「まとめとおススメ」の部分で私のお薦めを書いておきますので
手っ取り早く答えが知りたい場合はそちらに飛んでください。
A:無料ブログで運営する。
– 費用 –
無料
– 利点 –
①無料
②アクセスが増えても特に維持費など、追加費用は掛からない。
◆詳細◆
独自ドメインOKの大手ブログサービスは多くなって来てるんじゃないでしょうか?
ただ、先に言っておくと、
ビジネス運用禁止や、こずかい稼ぎなどのアフィリエイト禁止のところもちょくちょくあります。
(アメブロとかYahooブログとか。)
日本で大手だとアメブロや、世界的に有名なGoogle傘下(?)の「Blogger」など
大手ブログサービスを使えば確かに基本無料ですが、全くウェブの知識がないと
更新以外で「自分の時間」が掛かります。
例えば、ヘッダー画像(一番上の家で言う「見た目」)を変えたり
何か機能を加えたりとか?
画像の編集なども必要になりますし。
(そうなると、Photoshopとか?)
無料の画像加工のアプリやサービスもありますが、
結局、それを探したり、使いこなしたりする時点でかなりの時間を要します。
あと、ネックなのが
①ちゃんとしたアクセス解析が出来ない
②YahooやGoogleで検索しても、出て来づらかったりするので、言ってしまえば、自分のことをもともと知ってる人しかサイトにたどり着けなかったりする可能性が高い
ということかなと。
(認知度が上がれば、たぶん大丈夫でしょうが)
まず①のアクセス解析は、ブログだけでなくウェブサイトを持っている人にもかならず大事になります。
(当たり前です。テレビの視聴率と同様に、サイトやブログにとっての人気指数がこのアクセス数なんですから。)
多くの無料ブログサービスは、外部のアクセス解析(GoogleAnalyticsなど)をブログに入れられません。
これは、(javascriptなどを利用した)不正利用を防ぐためなので、ブログサービス運営側としては仕方ないことです。
もちろん、ブログサービスには独自のアクセス解析を備えているところもあります。
例えば、大手の「Ameblo(アメブロ)」など。
ただ、それは、ユーザー(ブロガー)のモチベーションを高めるための仕組みが働いていることが多々あります。
参考:「アメブロのアクセス解析の水増し率は約250倍ということが判明」
もし、今後、「私のサイトはこれくらいの人が来てるよ」と話した時にも
「あっそ。でも○○のアクセス解析でしょ?本当じゃないじゃん」と言われることもあるだろうし
もし念願(?)叶ってブランドが声を掛けてきたときにアクセス数を聞いてきて、
「○○で毎日10000PVくらいです」と言っても、
「あ・・・そっちのアクセス解析の数値なのね。(じゃ、本当のアクセスはわかんないね)」となる可能性もあります。
物差しは、ちゃんとした標準(もしくは信頼できるもの)を使いましょうということです。
これだと、あなたがテレビ番組制作スタッフで、広告を出したい企業が、「視聴率どれくらい?」と聞かれた時に
「うちの番組は、私の友達の半分以上は見てるから、60から70%くらいですかね」というレベルの答えと同じです。
それから、②に関して言えば
検索しても自分のページ(3ページ以内に)が出てこないなら、存在しないと同じです。
Googleは、同一ドメインを2-3くらいしか、1ページの検索結果に出してきません。
自分より人気があるブログがあれば、基本的に出てこないということです。
(ちなみに、Yahoo!JapanもGoogleの検索結果です。)
「名前や、ブログ名を知ってる人は、検索してくるよ?」というのは
新規の人が増えない、結局、仲間内ブログとあまり変わらないと同じです。
テレビに出てる有名人なんかを除いて、個人のブロガーとしてのアクセスは
大目に見て、実際の数百くらいじゃないですかね?
もっと少し少ないかな…
無料は、そういう一般用のものです。
あと、引っ越しも大変かも。
引っ越すときはドメインが引き継げないことが多いので、せっかく上に上がった検索順位はガーンと落ちます。
(一からのスタートです。これが一番つらいです。)
転送もできないので、「引っ越しました。新しいサイトは○○です。」っていうカッコ悪い形になります。
B:サイト作成/運用を業者にお願いする。
– 費用 –
初期費用として数万円と、運営費数千円/月
– 利点 –
①更新や、変更など運営が楽
①自由がきく
◆詳細◆
お金に困らない人なら、自分のブログを更新するだけ
後は、アクセス解析などは大体業者がやってくれる。
最初に初期費用などを数万円払って、サイトを作ってもらって
後は月額いくらという感じ。
ウェブの知識がほぼ全くなくても
「こういうのがしたい」というのがあれば、費用を払うことで大体は実現可能となるので
やりながらやれること・やりたいことを考えていく手段も選べる。
(もちろん、わからないときは教えてもらえる。)
アクセスが増えると、それに応じて費用が加算されることがありますが
何かあった時は、お金で解決できるという点で
やはり一番安心できるのはこれじゃないかと思います。
C:自分でドメイン(独自ドメイン)を取得して、ワードプレスをいれて、自分で運営。
– 費用 –
大体1500円/月
– 利点 –
①自由がきく
①勉強になる
◆詳細◆
やりたいことは、やりながら覚えていくという感じ。
少しでも、ウェブの知識ある人ならこれが一番だと思います。
最初に独自ドメインを自分で取得して(大体安いのだと1000円/年くらい)
あとは、サーバー(初期費用が3-4000円で、後は月額1000円くらい)を借りて、そこのワードプレスをインストールする。
ワードプレスのアクセス解析も使えますし、もちろんGoogleAnalyticsも可能。
スマホのアプリと同じで、必要な機能があれば、
大体はアプリを落とすように、「プラグイン」というものを入れれば実現可能。
しかし、ウェブの知識がないと使いこなせい点もあるのに加えて
何かがあった時に、大変。
(自分で解決方法を探し出して、自分で解決しないといけないため。)
ドメイン業者や、レンタルサーバー会社も
規模に応じて選ぶことになるが、
スタート時に安いプランを選んでしまうと、アクセスが増えた時に困る。
サイトが一時的に表示されないなどの影響が出るため。
詳しくは以前の記事を参照→「世界的なブロガーに紹介されるとどうなるか」
また、コンテンツ(記事や写真など)の量が増えると
サーバーの乗り換え(引っ越し)などが大変。
「A」~「C」のまとめ
きっとAの人が多いと思うので、Aが長くなりましたが
基本的に、
「とりあえず趣味程度に始めて、趣味程度に終わる予定(A)」のか
「これからブロガーとして上を目指して頑張ろう(B/C)」とするのかで分かれると思います。
無料ブログ(A)は
一般向けで、使い方も楽ですが
ビジネスとして考えると向かないと思います。
(規約に、そういうのはダメって書いてるところもあるくらいですし。)
なので、個人的な日記や、なんとなく、ならこれでいいかと。
業者に頼む(B)のは、
お金には困ってないがウェブの知識がない。
最初からビジネスとして、やっていこうと言う人には向いていると思います。
自分でやる(C)のは
はっきり言えば、Bよりお金がかかりませんが、
時間がすごくかかります。
Bはどちらかというと、その時間をお金に代えてるだけです。
ひとつの疑問や問題解決に、自分で一から調べて、解決するには1日掛かったりもします。
なので、それに「時間を出す」か、「お金を出す」かの違いで「B」と「C」が分かれるのかなと。
まとめとおススメ
個人的におススメを言うのであれば、
やはり、「C」です。
月に雑誌を2冊買う程度の費用で、後は自分が少しずつ勉強して、大きくなるのを実感するのも楽しいです。
私も、ふぁろすをスタートした時は、その額からスタートしています。
確かに、この夏の引っ越しで、すごく苦労しましたし
いろいろ起こって「もうだめかも」と思ったこともありましたが何とか乗り切れてきました。
ただ、外部にすべて任せていたら、わからなかったこと
言い換えれば、自分たちで試行錯誤でやってきたからこそ、
もし、今のふぁろすと同じものを作るとなったときに、
自分一人でも構築は出来るという自信が付いたのも確かです。
仕事や学生をしながら大変な人も多いと思いますが
私で出来ることがあれば、お手伝いしたいと思っていますし
ファッションブログを始めたいなと思ってる方で
わからないことがあれば、私で答えられる範囲でいくらでもお答えします。
(って、私はファッションブログをしてませんが…)
おまけ
あと、すごく大事なことなので書いておきます。
自分のコーデを載せるファッションブログの場合は、
テキスト(文字)ではなく、写真がたくさんになるので、
かなりアクセスと画像サイズには気を付けないといけません。
今のカメラで撮って、そのままだとサイズがデカ過ぎます。
そして、レンタルサーバーを選ぶときに大事なのは
「アップロードできる容量」ではなく、「転送量」です。
例えば、レンタルサーバーの会社で(いろいろと)有名な「ロリポップ」であれば
通常プランの「ロリポプラン」は「容量が50GB」(2013年10月現在)となっています。
なので、アップするデータの量で、たとえば1MB(メガバイト)の画像は50,000枚アップできます。
しかし、
1日のデータの転送量は最大5GBです。
なので、10枚写真を載せたページ(10MB)のページを、1日に500回表示したらアウトです。
単純に言えば、500PV以上はサイトが落ちる(500エラーが出て表示されない)可能性があるということです。
(たぶん、400PV超えた辺りくらいでサイトが重たくなるかも。)
普通文字メインのブログ(ふぁろ裏など)だと、
1ページが1MB行くことはあまりないので、5,000PV/日くらいでもたぶん大丈夫です。
画像を使わず文字だけだと、きっと200KB(1/5MB)とかじゃないかなと。
※実際は、「ヘッダー画像」や「サイドバーの画像」、プラグインなどもカウントしないといけませんが、それを言い出すと話がややこしくなるので割愛。
写真を載せるファッションブロガーは、
レンタルサーバー選びには、この転送量は気を付けておく必要があると思います。