Home » ファッション関連 » コーティガン(coatigan)とは

コーティガン(coatigan)とは


今年の夏は、「スコート(skort)」と言うのが(海外の)ブロガーたちの間で流行りました。

スカート(skirt)とショートパンツ(shorts)から生まれた造語なのですが
きっと見たことがある人もいるんじゃないでしょうか?

もともと、テニスの女性選手が穿くのスカートのようなものをスコートと呼ぶもので、以前からあったものではあったのですが
今年の春夏にZara(ザラ)が出してきた「おりがみスカート(origami skirt)」が
ブロガーたちの中で、「スコート(skort)」として広まり、流行のした経緯がありました。

そして、今週、翻訳をしていて出てきたのが
「コーティガン(coatigan)」という言葉。

Googleでの「coatigan」での画像検索ではこんな感じ↓

Pinterestの「coatigan」はこちらから

これも、コート(coat)とカーディガン(cardigan)から生まれた造語で
名前のままその2つを足した言葉で、意味的には、コートとカーディガンの間という感じなのでしょうが
正直にアパレルにあまり詳しくない私が最初に思ったのが

コートと、カーディガンと、コーティガンの違いがわかりません。
(ちなみに、コートとカーディガンの違いは見た目でなんとなくわかります。)

スコートの場合は、出てきたときに
「Zaraが出してきたおりがみスカート」が「スコート」という感じで呼ばれて
そこから、他メーカー(ブランド)も追随した感じだったので
「Zaraのおりがみスカート」=「スコート」
のようになってたように、思います。

しかし、このコーティガンに関しては、
特に「○○が出しているカーディガン(もしくはコート)がコーティガン」と言うのがないようなので
スコートの時のような感じではありません。
かといって、調べてみても、(テニスのスコートのように)もともとどこかで使われていた言葉でもないようで…

画像を、ぼーっと見ながらているとと
①カーディガンの長いバージョン?
②前にボタンが付いてないもの?
とかっていうのはふと思ったのですが
①だと、ただのロングカーディガンですし
②だと、ボタンが付いてる付いてないで、カーディガンとコートが分かれるわけでもない
(どちらも付いてる時もあれば付いてない時もある)

なので、結局いろいろ海外のページを見てて思ったのが
「コート」と「カーディガン」の間ということではなく
「カーディガン→セーター」として考えるとわかりやすいということ。
(英語だと「Sweater(セーター)」は日本のニットのようなセーターだけでなく、スウエットシャツ(トレーナー)にも使います。)

セーターもカーディガンも柔らかい素材からできていますし
少し飛躍していえば、セーターの前があけば、カーディガンになるんじゃないかと。
(かなり飛んでますが、要するに「似た柔らかい素材を使っている」ということを言いたいだけです。)

そして、ここから
まず、カーディガンは、
かっちりした(structured)ものではなく、セータのような柔らかい素材で、へなへなぁとしていて、羽織れるアウターになったしたようなもの。

逆に、コートは
どちらかと形がきちっとしていて、それこそ型紙が入っていそうな(実際多くは入ってますが)かっちりしたもの。

なので、この中間をとって
柔らかい素材(実際は、柔らかくなくても見た目には柔らかそうと思わせる素材かも)を使用しているのにかかわらず、
コートのようにある程度きちんと形状を保っているもの(もしくは、形状を保っていなくても、その形を楽しむもの)を指すのではと思います。

まとめると
カーディガンでも使えそうな柔らか(そうな)素材を使っており
コートのように形を保った(形の見た目を楽しめる)もの

という結論に達しました。


(Pinterestの「coatigan」より)

もともと、何かを足して出来た造語は
厳密な線引きが出来ないものの中間という意味があり、それをさらに線引きは出来ないので
明確な答えは出ないと思うのですが、あながち間違いではないかなと思います。

「ブラック」と「ホワイト」の間にある「グレイ」はある程度線引が出来ますが
「濃いグレイ」と、「薄いグレイ」の間にある、「普通のグレイ」は線引きはできないのと同じかと。

ま、メーカー(ブランド)がコーティガンと言えばコーティガンというのもありですが…
(それは一種の「逃げ」かなと…)




こちらの記事もご一緒に

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

(Spamcheck Enabled)