Home » ファッションブロガー関連 » ブロガーとして読者から何を得たいのかを考える

ブロガーとして読者から何を得たいのかを考える


今日、ifb(インデペンデント・ファッション・ブロガーズ)のサイトに行くと
ブログをしている人にとって、すごくストレートな内容の記事があったので
久々に、訳して紹介してみます。

(また、記事の下には、コメント欄に書かれていたこともいくつか和訳して紹介しておきます。)


あなたはブログの読者から、何を得たいの?
What Do YOU Want From Your Readers?

ブログをスタートする時、そのブログから何を得たいかというのは考えると思うの。
どういう内容のブログにしたいか、
どういうデザインにしたいか、
どういうロゴにしようか、
全て、とても重要なこと。

だけど、「読者の人から自分は何を得たいのか」っていうのは考えたことある?

サイトに来てくれただけで満足?
ただ記事を読んでもらうだけで?

(例えば)

・コメントが欲しいの?

・あなたやブログに関して、何か嬉しいことを言ってもらいたいの?

・リンクをクリックしてもらいたいの?

・何かあなたの製品を買ってもらいたいの?

・友達になってもらいたいの?

・彼らのブログから、あなたのブログにリンクをしてもらいたいの?

・ベッドまで、朝食やケーキを届けてもらいたいの?

ま、最後のはちょっと飛躍し過ぎだけど、きっと実際は何かはあると思うの。

読者の人たちが「知りたい/読みたい」と思うことは何だろうって、きっと今までもたくさん考えたと思うの。
だけど、読者の人に(その後)してもらいたいことって、どれだけ考えた?

ブログの様々な構成要素を考えるのと同じくらい、
読者にしてもらいたいことを考えるのって大事なことなの。

どういう読者の人たちに来てもらいたいのか、
そして、彼らに一体何をしてもらいたいか、
それが、自分自身のゴールに向かう助けになるし、あなたのブログコンテンツを形作る助けにもなるしね。

自分が読者の人たちにどうしてほしいのかもわからない状態で、
どうやって読者のみんなとコミュニケーションがとれるの?

さ、
あなたが読者の人たちにしてもらいたいことは何?

それを考慮にいれると、あなたのブログはどうなるかしら?

By: Jennine Jacob
原文ページ:What Do YOU Want From Your Readers?


この記事に対してされていたコメント

・同じことをずっと考えていました。私は読者の人たちに好きになってもらいたいです。そして、書く記事に対してにどう思ったのかが知りたい。
コメントもしてほしいし、何が知りたいのかっていう、フィードバックがほしいって思います。

・もっとコメントをもらったり、リツイートや、いいね!なんかをしてもらえると嬉しい。
ま、それがすべてってわけじゃないのはわかってるけどね!

・私のブログが、他の誰かにとってのインスピレーションになってくれたらなって思う・・・私はそれで十分^^

・ありがとうございます!今思うと、これ、僕がブログを始めた時に、考えてなかったことだなって。
(これを読んで)ソーシャルメディアなんかで、もう少し読者との交流や、お互いを尊重し合っていけたらいいなって思ってます。

・それって大事ですよね!
私の場合は、読者の人が何を読みたいのか、どうすれば興味を持ってもらえるのかっていうのを考えて、その後で、彼らにしてほしいこと(リンクや、フォロー、コメント)をどうすればしてもらえるのかっていうのを考えます。
自分のブログのコンテンツを汚したり妥協したりっていうのはしたくないですけど、ブロガーとして、やはりお金をそこから生み出さないといけないというのがあります。
でも、きちんと一貫した信頼できるコンテンツを維持する、それが一番大事だと思いますね。
読者との交流を今以上にもっとしていくことに、全く抵抗はないですし、コメントや「いいね」とかだけでなく、自分のコンテンツを他の人にシェアしてもらえるっていうのは嬉しいことだと思っています。
自身のコンテンツが、他の人にとってのインスピレーションになったり、影響を与えるようになりたいって書いてるのを見ると、私もそういう考えって素敵だなと思います。
それってやっぱりどんなことにおいても、キーになることですしね!

感想

今回は、記事の下にあるブロガーたちのコメントに興味があったので、
コメントも翻訳してみました。

私もブログを書いている一人として、
やっぱり何らかの反応をもらえるのが、一番のモチベーションになります。

私もブログを始める前は
「ブログを書いてる人って、何のために書いてるんだろう」と思っていました。
というか、
「個人でウェブサイト運営している人って、お金にもならないのに、わざわざ自分でお金払ってサイト作って、自分の時間まで使って何であんなことしてるんだろう」と。

で、実際、自分がやり始めて、わかったことがあります。

読んでくれてる人がいるとわかった時の嬉しさです。
ふぁろ裏も、ふぁろすも。
(事実、お金にならなくて、うれしいものなんです。)
これって、たぶんやってる人にしかわからないんじゃないかなって思います。

最初、ブログやサイトを始めた時は、
いきなり何か広告出すとか、有名人とかじゃない限り
大体、一日片手で数えるくらいの人しか来ません。

でも、続けていると、少しずつ増えてくるんです。

ちなみに、GoogleやYahooで検索して
自分のサイトが検索結果に出た時は感動しました。(←私は単純なので)

例えれば、花や実(お金や利益)もならない植物(ブログ)を育てるような感じです。
花も実もならない植物なんて誰が育てたいと思うの?って感じですが
それを育てるような感じです。(観葉植物とか。)
ただ大きくなるだけで、花が咲くとか、見がなるとかはないけど、
成長を見てるだけで楽しいんです。
と言うよりも、成長しているのが嬉しいし楽しい。

その目に見える成長っていうのが、サイトに来てくれる人たち(アクセス数)なんですよね。

だからこそ、数でしか見えないその数値っていうのを
その後、コメントやリツイート、「いいね!」されたりして
実際に「反応」として返ってくると、もうヤバいくらい嬉しくなります。
(気持ち悪いですけど、笑顔がこぼれてしまうときもあります。)

「ふぁろす」はコメント欄を閉じてるので、コメントはもらえませんが
それでも、「いいね!」してる人がいると、同じくらい嬉しく思います。

最後のコメントにもあるように、
自分が何か/誰かの役にたったときって、
「自分が必要とされていることが実感できるとき」だと思います。

ブログを続けてる人たちって(全員じゃないとしても)、きっとそういうことが嬉しくて、
止めずに続けているんだと思います。

ふぁろすも、誰かに役に立っているなら、
これからも続けていければと思っています。




こちらの記事もご一緒に

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

(Spamcheck Enabled)