前回の「日本のファッションブロガーと海外のファッションブロガーの違い」に引き続きです。
自分のコーディネートがブログのメインとなるブロガー
「パーソナル・スタイル・ブロガー」が日本で大して話題にならない理由は
メディア(テレビや雑誌・他媒体)に顔を出すにファッションブロガーの数がすごく少ないからだと思います。
(いきなり答えを言っちゃいましたが…)
いるにはいます。でも、普通の一般層まで浸透していないだけです。
ウェブサイトと同じで、見つけてもらわないと「存在しない」と同じです。
じゃ、どうして少ないかと言うと
たぶん多い理由は
①国民性
②金銭的/時間的問題
の2つなんじゃないかなと。
理由①:国民性
日本では、出る杭は打たれるますし、目立つと叩かれます。
「2ch」などの日本らしい匿名掲示板などで叩かれることが一番多いのではと。
有名なブロガーや著名人のブログで発生する
コメント欄の「炎上」は、ファッションブロガーに関してはそれほどないかなと思いますが
やはり、有名になればなるほど、誹謗中傷は増える気がします。
この点、海外だとブロガーのコミュニティーがあるので、
ファッションブロガー同士で話したりやり取りして、お互いの気持ちも和らげることが出来ますが
日本だと、そういうコミュニティー(関係)のようなクッションがないので、やはり直撃打としてグサッとくるのかなと。
ブロガー同士がよく一緒に写真を撮っているのを見ますし、
何かあればきっとお茶したり、イベント時にご飯に行ったりと、やり取りはしているんだと思います。
話しながら「やっぱり、みんなそういうのがあるんだなぁ」って思えるだけでも気持ち的には全然違うかと。
「無視してればいい」と言いますが、当事者になるとやはりつらいです。
その掲示板やコメントを見たくなくても、(なぜか)見てしまいますし…
もともと狩猟民族でなく、農耕民族として村社会を形成していた日本人は、
ほかと違うもの(異端児)は平穏を壊す危険因子と見られたりしていた理由などから
そういう風に今まで生きてきた遺伝子があるのではないのかなと。
ま…慣れるしかないですね…
本当、これはつらい人にはつらいですが。
理由②:金銭的/時間的問題
国民性の問題を克服したとして、
「じゃ、ブロガーしてみようか」と考えた時に
日本だと、「仕事」か「ブログ」かになりそうです。
(「仕事」か「育児」かみたいですが。)
要するに、「単にブログを持ってる人」になるのか「ブログを更新している人」になるのかです。
先に言っておくと、海外のファッションブロガーの中には
他に仕事をしている人も多いです。
もちろん、ブログだけで食べていけるブロガーは
ブログがメインですが、実際はブログ自体(広告収入)で食べてるわけでなく、
ブログがきっかけでのフリーランスの仕事がほとんどなのではと思います。
(デザインをしたり、モデルをしたりなど)
また、パーソナルスタイルブロガーは、記事に載せる写真を撮るため
かならずパートナーやチームが必要になります。(多くが彼氏が撮っていますが)
で、生きていくために仕事(通常の9時-6時)をしながら、同じことが出来るかというと
たぶん(というか、ほぼ)無理です。
大体、日本だと定時で帰れるかも疑問ですし。
それでもがんばってするとしたら、撮影は夜になるし、
だからといって、昼間撮れる時間のある週末だけだと、週1-2回の更新。
(それだと少ないし、雨降ったら中止とかになるだろうから月何回?って感じ。)
かといって、仕事をしないでブログだけだと、収入がないに等しいので
例えば、稼ぐ必要のない人(学生や主婦)
もしくは、パートタイムで何かしながらとなるでしょうね。
ただ、パートタイムだと更新頻度は高くても、
収入が低いので経済的につらく、結果毎回同じようなコーデになるかと。
学生だと…放課後?ま、でも金銭面できついのは同じですね。
(きっと、学校だと叩かれ方(①国民性)が半端ないと思いますが。)
じゃ、
高収入なパートタイムか、お金持ちの家か、
お金に全く困らない(旦那がちゃんと理解してくれる)主婦かですかね。
プラス、かならず写真を撮ってくれるパートナーが必要。
そう考えると、ほとんどいないのでは。
ブログのスタートから考えると、これだけ大変なのでやる気は失せてしまいます。
ブロガーが出てきて欲しいと言いながら、
これだけ無理な理由を並べると
「お前、一体どっちなんだ?」と言われそうですが
ブロガーが成功している一番の理由は何だと思いますか?
隠れた当たり前の「理由」
「じゃ、今のブロガーは、どうやってファッションブロガーなったの?」と思いませんか?
答えは、「始めたから」
これが、隠れた理由です。
国民性と関連した部分もあるかもしれませんが
リスクを考えて、挑戦しないというのが一番大きな要因だと思います。
今活躍してるブロガーを見ても、先を見通してブログを始めた人って少ないと思います。
(先を見通そうとすると、逆に出来ないと思います。)
それに、何より
まずスタートしたから、本当の問題が見えてきて、
それを乗り越えてきたから今があるんだと思います。
「本当の敵(問題)の正体がわからないから、漠然とした恐怖だけが見える」と言うか。
今活躍しているブロガーも
実際、スタート時にそこまで先のことは考えてなかったと思います。
やれば、意外となんとかなったというか。
今、ブログでの広告や商品広告などで、通常(以上)の収入があり
更に、ブランドが服を提供してくれて、経済的にも毎日新しい服が着れるという状況ですが
スタート(挑戦)してみたから、そして、本当にファッションが好きだから続いたのだと思います。
石橋を叩いて、渡る人は、叩いてみたらいいと思います。
しかし、叩くこともしない人や、
石橋を叩いて、橋の長さを図って、本当に安全かどうか専門家に調査してもらって、
他の人が行くのを何人か確認して、
でも、もしもの時のために、命綱用意して、
落ちた時のことを考えて…と
「しない理由」を考える人が多いように思います。
そういう人は、何もしません。出来ないんじゃなく、しないんです。
やりたいなら、やれるうちにするだけです。
危険や問題が発生したら、その時に、方向転換をするなり、改善するなりして考えること。
別に誰に迷惑をかけるわけでもないんだったら
思い切ってやってみるのが一番だと思います。
(ふぁろすも同じですし。)
スタートしないと何も変わりませんし
その先は有りません。
半年後に始めよう、仕事を辞めたら始めよう、
これは単にしない理由にしかなりません。
しない理由はいくらでも出せます。
まずは動いてみることです。
ダイエットでもなんでも。
はじめまして!記事をたくさんよませていただきました。わかりやすく書いてくれててくれて、答えがたくさんみつかりました。かなり参考になりました。ありがとうございます。海外ブロガーさんの一覧ありがたいです。また遊びにきますね☻
あんなさんのファッションブログも可愛い感じがしていいですね^^
私の場合、だらだらと長くなってしまっている記事も多いですが
それでも読んでもらえて嬉しいです☆
こちらこそ、ありがとうございます!