やろうと思っていること / 2013年08月

すでに8月3日となってしまっていますが 今月のやろうと思っていることを、まとめてみました。 8-1:更新時間の変更 今月しようと思っていたことで、もうやっちゃいましたが 1時間の一回の更新(アップ)に変更しました。 ■午...
すでに8月3日となってしまっていますが 今月のやろうと思っていることを、まとめてみました。 8-1:更新時間の変更 今月しようと思っていたことで、もうやっちゃいましたが 1時間の一回の更新(アップ)に変更しました。 ■午...
【ちょうど欲しいと思っていたもの】の英語は… the doctor ordered ちょうど欲しい思ってたものや、食べたいなって思ってもののことをこういうみたいです。 例)I ordered the yakitori a...
画像検索結果(by Google)より 夏の足元をお洒落に決めるのに、絶対欠かせない定番アイテムといえば、「エスパドリーユ」。 エスパドリーユとは、フランスとスペインの国境近くの町、バスクで愛用されていた靴のことで、 ...
今月最後の進捗報告です。 今月の「やろうと思っていること / 2013年07月」はこちらから 6-2:海外のショッピングサイトでの買い物が日本にいながら出来るように 目標のショッピングサイト20サイトの登録:達成! 先週...
木曜の最後に話したように、 今、商品チェックツールの【商品詳細】部分を試行錯誤しながらいじってます。 各ショッピングサイトの商品ページに書かれている表記などを見て いろいろ調べながらやっているんですが せっかく調べたんだ...
気付いている人もいるかもしれませんが、 本日より、海外のネットショップの値段(商品代金・関税・送料)などが確認できるツールを 一般公開しました。 今まで会員のみにしていたのは、 以前もこのブログで話したように 万が一、ア...
週末になったので、今週の進捗を。 今月の「やろうと思っていること / 2013年07月」はこちらから 6-2:海外のショッピングサイトでの買い物が日本にいながら出来るように 残り約10日を残して 目標の20サイトを達成し...
今までに2回ほど職業と給料の記事を書いてますが ((アメリカの)ファッション業界の仕事と給料 -エントリーレベル-と、ファッション業界の仕事と給料 -ファッショニスタ- ) 実際、マーチャンダイザーって何?って言う感じで...
この前の記事「(アメリカの)ファッション業界の仕事と給料 -エントリーレベル-」の後も (アメリカの)ファッション業界の仕事をちょくちょく調べていたので 今回もそれ関連です。 前回は、初心者レベル(私のようなファッション...
【ちょっとだけ、我慢してね】の英語は… Please bear with me ちょっと今してることがあるから、もう少しだけ我慢してね。 って言う「待っててね」的な意味があるみたいです。 例)Please bare wi...